長野エンジニアライフ

東京から長野に移住したエンジニアのブログです。🦒🗻⛰

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Python + OpenCVで顔検出(3)〜検出箇所のみに画像トリミング〜

こちらの記事で、リアルタイムカメラから顔検出→画像生成するところまでできた。 kawakeee.hatenablog.com 今回は、顔検出したタイミングで顔検出部分の画像ファイル(jpg)を生成させる。 顔検出箇所をトリミング 実行 ソースコード 参考記事 顔検出箇所をト…

Python + OpenCVで顔検出(2)〜検出時のフレーム画像をキャプチャ〜

こちらの記事で、リアルタイムカメラから顔検出するところまでできた。 kawakeee.hatenablog.com 今回は、顔検出したタイミングで画像ファイル(jpg)を生成させる。 顔検出時に条件分岐を追加 実行 ソースコード 参考記事 顔検出時に条件分岐を追加 前回のfac…

Python + OpenCVで顔検出(1)〜リアルタイムカメラから検出〜

qiita.com 上の記事を参考にOpenCVで顔検出したときのメモ 仮想環境の準備 openCVのインストール 顔検出のプログラム準備 分類器のファイルを取得 実行 ソースコード 仮想環境の準備 opencvEnvの環境をvenvで作成 $ python3 -m venv opencvEnv # activate し…

ElementUIのMessageを積まずに表示する方法

ElementUIのバージョン2.8.2では同じ箇所にメッセージが表示される。 【2.8.2で動作確認】 だがしかし、2.9.0以降メッセージが積まれて表示される(スタックモード)仕様に変更された。 【2.9.2で動作確認】 github.com 2.9.0以降でも積まずに表示したい 以下…

Pythonでオープンデータを活用する(2)〜盗難推測編〜

この記事は、 JSL (日本システム技研) Advent Calendar 2019 - Qiita 12/17の記事です。 今回は↓で数値化した自転車盗難情報を使って任意に指定された自転車利用情報がどのくらい盗まれやすい特徴であるかを示す指標を作成する。 kawakeee.hatenablog.com 過…

Pythonでオープンデータを活用する(1)〜数値化編〜

この記事は、 JSL (日本システム技研) Advent Calendar 2019 - Qiita 12/16の記事です。 オープンデータの情報は、文字情報が入っていたりと数値化されていない事が多い。そのため、特徴を探索するための数値計算ができなかったりと、プログラムが扱いやすい…

2019 信州アプリコンテスト0の振り返り

2019年12月7日(土) 信州アプリコンテストに参加してきました。 コンテストの結果、、、以下の賞を頂けました!! 総務省信越総合通信局長賞 NTTドコモ長野支店賞 コンテストの概要については↓↓↓ shinshu-futureapp.net 小学生から社会人まで幅広い世代の方達…